対面レッスン

只今モニター体験会開催中♪

対面レッスン

体の内側からきれいになるパンと料理の教室です

新規開校モニター体験会のお知らせ
~麹の酵母で作るふわもちパンと発酵調味料マスタークラス~

魔法の麹でふわもち塩パン
カリッ!ジュワッ!が癖になる♪
健康と美味しいをWで味わえる
『塩麹でつくる塩パン2種』
(プレーンとくるくるあんこ)
*発酵ランチ付き

foodish.kitchenの特徴

  • 手軽にスキマ時間でふわもちパンが作れるようになる
  • 発酵調味料で美味しく時短料理が作れるようになる!
  • 市販のお惣菜から卒業できて、家族から「美味しい」と言われるようになる!
  • いつもの食事を何倍にも美味しそうに見える方法が学べる
  • 少人数で居心地のいい、美味しく♪楽しい教室です♪

新規開講モニター体験会の内容
『麹でつくるふわもちパンと発酵調味料を作って、その使い方をマスターしませんか?』

開催日9月19日(火)、25日(月)、26日(火)、29日(金)
10月3日(火)
※2023年の募集は終了しました。
ご参加ありがとうございました。
2024年の体験会日程は、確定次第ご案内致します。
時間10時30分~13時30分
受講料5500円今なら4400円
場所横浜市港北区日吉 東急東横線日吉駅徒歩圏

キャンセルについて

前日:半額
当日:当日全額(レシピを郵送させていただきます)

体験会の流れ

ウエルカムドリンク

(季節のフルーツで作る酵素ジュースでリラックスタイム)

パンをつくる

講師が用意した生地で「塩パン」を作ります。

塩麹をつくる

パンを発酵している間に、お持ち帰り用の「塩麹」を作ります。

「麹」「塩パン」について学ぶ

パンを焼いている間に、「麹」「塩パン」について学びます。
講師が作った「発酵ランチ」をレシピを見ながら紹介。
一緒に盛り付けをします。

参加者皆様と試食

*作った「塩麹」はお持ち帰り!
ご自宅でも麹料理をお楽しみください♪

コースレッスンについて

体の内側からきれいになるパンと料理の教室です。
コースレッスンでは毎回違うパンと発酵調味料を作るため、発酵調味料について理解が深まるのはもちろん、献立のレパートリーが増えますよ♪
市販のお惣菜から卒業!発酵生活で大変身!
簡単でおいしい発酵料理ライフ始めてみませんか?

こんなお悩みありませんか?

  • 忙しくてもできる手作りの時短料理を作りたい。
  • 家族に「美味しい!」と言ってもらえるような料理を作りたい。
  • お惣菜ばかりで家族に申し訳ない。
  • いつもおかずの種類がワンパターンになりがち。
  • 美味しいふわもちパンが作りたい。
  • たくさんの調味料を揃えなくても美味しい料理が作れるようになりたい。
  • いつもの料理をもっと美味しそうに盛り付ける方法を知りたい。

ジャンクフード好きの息子が変わった!
『野菜うまっ!』

腸の弱い夫が変わった!
『最近、お腹の調子がいいね♪』

発酵調味料(^▽^)/
を使うことで
バランスの良い食事を食べるようになり、健康的に!

最初は敬遠していた発酵調味料。
息子「何このつぶつぶ?」
しかし毎日出していくことで、
『美味しい』と変化が!

【いつものお料理+発酵調味料】を
使うだけでいいのです♪

今では野菜も肉も発酵調味料が欠かせません!

(こうじ)の魅力♪

01

麹には酵素がたくさん
食べ物を美味しく、保存性を高めてくれたりします。
なので、お弁当のおかずや作り置き料理にも最適!

02

腸内環境を整えてくれます
天然の調味料を使うことで腸にとって良い環境を作り、免疫力アップ!
風邪などひきにくい体を作ることができます!

03

腸と脳はつながっている
腸が整うと幸せホルモン(セロトニン)が増え、心も健康になるんです。
ストレスなく仕事ができたり、勉強の集中力アップにつながります!

私が発酵調味料を使う理由

私が発酵調味料を使う理由は、
美味しく、簡単、健康につながるからです。

○〇サプリメントなど苦手だし、
飲み始めても続けられない・・・

だったら、自然に取り入れられるものが
一番だと思ったからです。

発酵調味料が使えば、毎日のごはんがラクになり、
ゆる無添加生活が叶うんです♪

食べたもので身体が作られている

家族の幸せを『発酵ごはん』で。

『家族の健康を守る』
そんな食生活に・・見直してみませんか?

コースレッスン概要

パンと料理”発酵マスタークラス”
〜毎月変わる発酵調味料とパン作り〜

★発酵ランチと焼き立てパンを試食
★いつもの料理を何倍にも美味しそうに見える盛り付けるテクニックを学びます!

▲毎月変わる発酵調味料と、麹酵母のパン生地を持ち帰り
ご自宅でも「麹料理」「ふわもちパン」をお楽しみください♪

▲講師がつくる発酵ランチ
(レシピ付)盛り付けを一緒にするので、おうちごはんにも役に立つこと間違いなし!

レッスン回数3回コース/6回コース 
※受講の際はどちらかのコースを選択ください
作るもの・麹酵母のパン
・発酵調味料

+特別レッスン『ごはんと麹で作るふわもちパン酵母の起こし方』
※初回レッスン時に学ぶため、通常時より時間が長くなります。
※初回時に必ず受講ください。

No.01 薬味麹を作ろう

薬味麹で和風ジェノベーゼチーズパン

青じそベースのジェノベーゼの風味がパンと相性ばっちり!

▲薬味麹を使って旬野菜サラダと漬け込みチキン

No.02 トマト麹を作ろう

トマト麹でマルゲリータフォカッチャパン

トマトを入れた赤い生地に、バジルとトマトを加え、マルゲリータピザ風に!

▲トマト麹たっぷり真っ赤な魚介のパスタと、みずみずしく色鮮やかなトマトのサラダ

No.03 玉ねぎ麹を作ろう

玉ねぎ麹でふわふわオニオンパン

No.04 甘麹を作ろう

甘麹で黒ごま黒パン

No.05 にんにく麹を作ろう

にんにく麹でガーリックパン

No.06 カレー麹を作ろう

カレー麹でカリカリ焼きカレーパン

foodish.kitchen 
パンと料理”発酵マスタークラス”を
受講するとこんなふうになれます

料理スキルが不要で簡単で美味しい料理が作れるようになります

発酵調味料を使うと・・・
和えるだけ、漬けて焼くだけで、驚くほど美味しくなり、毎日のごはん作りが簡単♪楽しく♪なります!

化学調味料
⇒無添加調味料へ

自家製調味料は酵素によるうま味、栄養がたっぷり含まれているので、自然と無添加調味料が習慣になります。

腸内環境を
元気に

麹の酵素によって生み出されるオリゴ糖は腸内環境の善玉菌が大好物。これをエサに善玉菌が繁殖します。お通じ改善効果あり♪

受講料

3回コース

8,800円×3回=26400円のところ、
初回限定
7,700円×3=23100円

3回コースを学ぶと、発酵調味料が少しずつ使えるようになります!

MIKI

*3種類の発酵調味料
*3種類の発酵ドレッシング
*6種類の味わい深い発酵料理
*無限のアレンジ方法をお伝えします!

講師おすすめ
6回コース

6,600円×6=39,600円

更に!6回コースをお申し込みいただくと!
『酵母の起こし方』5500円のレッスン付き!
(まとめて申し込むと12100円お得♪)

6回コースを学べば、発酵調味料が理解出来て、献立のレパートリーが増える(^▽^)/

MIKI

*6種類の発酵調味料
*6種類の発酵ドレッシング
*12種類の味わい深い発酵料理
*6種類のパン
*無限のアレンジ方法をお伝えします!

※モニター様はアンケートのご協力、インスタフォロー、可能な方はつくれぽをお願いします。
※レッスン中の写真撮影のご協力、可能な方は顔出しをお願いします。

教室の流れ

ウエルカムドリンク

(季節のフルーツで作る酵素ジュースでリラックスタイム)

パンをつくる

講師が用意した生地で作ります。

〇〇麹をつくる

パンを発酵している間に、お持ち帰り用の「〇〇麹」と「パン生地」を作ります。
コースレッスンでは毎回違った麹を作りますのでお楽しみに♩

「麹」「パン」について学ぶ

パンを焼いている間に、「麹」「パン」について学びます。
講師が作った「発酵ランチ」をレシピを見ながら紹介。
一緒に盛り付けをします。

参加者皆様と試食

作った「〇〇麹」と「パン生地」はお持ち帰り!
ご自宅でも麹料理とと「ふわもちパン」をお楽しみください♪